2019年私の挑戦。パティシエールへの道

私のおススメのお菓子教室やカフェ、レシピ研究など、備忘録的な感じですが、綴っていきます。

ひすなずた ベーシックコース 8回目 オレンジゼリーとマンゴームース

f:id:roll0724:20190805113724j:image

 

今回は夏らしい爽やかなメニューでした。 火を極力使わずにできる手軽さがうれしいです♪

 

自分でゼリーを作るとき

ゼラチンがきちんと溶けているのか

ゼラチンの量はどれくらいいれたら好みの柔らかさになるのか、柔らかく仕上げたくて量を少なくしたときに固まらず液体のままになってしまったり・・

そしてゼラチンを足したら逆に固くなってしまったり

・・・ゼラチンの扱いって本当難しいな~と日々悩んでいました><

 

f:id:roll0724:20190805123723p:image

 

また板ゼラチンを水でふやかしたときに、半分溶けてしまった・・

などなど失敗談は数知れず

お菓子作りの中で苦手な分野だったのであまり作ってこなかったのですが

今回のレッスンをうけて、ゼラチンの特性をきちんと知ればとても簡単に好みのゼリーが

作れるようになりました!!ゼラチンと仲良くなりこれからいろいろなレシピに挑戦しようと思います。

 

今回のレッスンも目から鱗満載です♪もりもりの内容になっておりますので興味のある方のみお読みください^^

 

それでは行ってみましょう♪

 

PART1 ゼラチンを知る!

 

ゼラチンの特性を知ってしまえば、簡単にゼリーやムースはできますよ^^

とニコニコ笑顔で先生はおっしゃいます。

いつも事前に資料を作っておられ、理系の頭をお持ちなので内容がわかりやすく

頭にすすっと入っていきます。

 

f:id:roll0724:20190805124028j:image

 

画像は関係ないですが、これくらい嬉しいという意味です🥰

 

 ゼラチンの特性と扱い方

 

原材料:牛や豚の骨や皮に含まれるコラーゲン (美肌効果^^)

特徴:25℃から溶ける(板ゼラチンをふやかすときは、夏場は特に冷蔵庫にいれておくこと)

柔らかく滑らかでプルンとした食感。

 


冷えてもなかなか固まらないので生クリームなどとあわせることができ、泡を抱き込む力を持っているのでムースなどふわふわした食感も可能。

  

溶ける温度:50~60度高温注意!煮詰めすぎるとゼラチンの効力がなくなります!!

 

固まる温度:20度以下(冷蔵庫で冷やし固める)

 

40℃の液体を10度以下に冷やし固める時、約1時間程度かかる。

10度以下の冷却で8-18時間冷やしたものがベスト。

 

前日の夜に作って翌朝以降食べるのがベストの状態。

 


冷やす時間が長いほどしまっていくので、2日後に食べるなど、期間が決まっている場合は

ゼラチンの量を少なめに調整したほうがよさそうです。

 

今回使用したゼラチンはこちら 

NITTAゼラチンのゴールド 300gとたっぷり入っています。そんなに作らないよ~という方はみんなでシェアしてもよいですね😊

f:id:roll0724:20190805124127j:image

 

PART2 デモンストレーションからの実際に作ってみる!

 

(身近な材料で作る👀)

 

こちらのお教室のよいところは、LIFEで売っている材料でもとびきりおいしくできるレシピを考案されているところ^^

 


確かにとびきりの材料で作れば絶対美味しいのはわかりますが、どこにでも手に入る材料をいかにプロ仕様にしていくかを私たち生徒は求めていたりします^^

 

トロピカーナのマンゴージュース!

f:id:roll0724:20190805124205j:image

こちらを使用してマンゴームースを作ります^^リンゴも配合されているのでとてもいい仕事をしてくれます^^

オレンジゼリーは トロピカーナのオレンジジュースで作ります。

 

<ゼラチンの量の決め方>

 

柔らかめ→液体に対して2%

 

固め→液体に対して3%

 

この%を覚えておくといろいろ応用が利くと思います^^目安なので好みの固さにならなかった場合は調節してくださいね。私は2%が好きです^^

 

<ゼラチンの溶かし方、混ぜ方>

特にこちらの点が今回のポイントになるので詳しくお伝えしますね。

 

f:id:roll0724:20190805124242j:image

 

板ゼラチンをタッパーにいれて、水をいれ、冷蔵庫で冷やしてふやかします!

ここが重要! 夏の室温だと25度をこえるので、水にゼラチンが溶けてしまいます。

なので冷水につけるか、私は面倒なので水をいれてすぐに冷蔵庫に インします。

 

マンゴームースを例に

 

小さなボールに板ゼラチンと少量の砂糖と少量のマンゴージュースをいれます。

湯煎にかけて、ゼラチンをとかし、(1分くらいですぐに溶けます)

f:id:roll0724:20190805124306j:image
f:id:roll0724:20190805131856j:image

溶けたら、室温に戻しておいた他の材料(マンゴージュースと残りの砂糖)を加え、よくまぜます。

そして、泡立てた生クリーム(これも室温においておいたもの)をまぜると、失敗なく仕上がります。

 

混ぜ合わせるものは温度を一定にしておくことが重要ですね。

 

ここさえ気をつければどんなゼリーも失敗なくできるようです😍

 

マンゴームースを冷凍庫でしっかり冷やし固めてからオレンジゼリーをかける。冷蔵庫で急速冷凍する。

f:id:roll0724:20190805131448j:image
f:id:roll0724:20190805131454j:image

 

フレッシュオレンジのむきかたも習いました。今回のゼリーのトッピング用

パティシエ向き(贅沢むき)

 

こちらは説明するのが難しいので

先生のレッスンを受けてみてください❤️

 

最後にクラッシュゼリーをかけて

完成🥰

f:id:roll0724:20190805131708j:image

お店に並んでそう❤️

 

本日のサレ(辛い物はこちら)

f:id:roll0724:20190805131806j:image

この揚げきんちゃくが激うまなんです!先生に胃袋つかまれまくりで、娘になりたいといつもおもってしまいます(笑)

自分で再現しましたが、美味しくできなかった>< 

 

 

こんなすてきなお菓子が学べるベーシック講座はこちらから→